クールジャパンをご紹介。
外国人に人気のある観光スポット、
伝統的な日本についてご紹介いたします。

I Love Japan クール日本

2

緑寿庵清水

Konpeito

お店とお土産 お菓子 京都府 近畿

緑寿庵清水

創業は弘化4(1847)年、 現在と同じ京都・百万遍の地に初代・清水仙吉が暖簾をあげました。
二代目・清水庄太郎が受け継ぎ、三代目・清水勇になったころから少しずつ肉桂、濃茶などの金平糖を作り始めました。

【金平糖の由来】
金平糖は1546年にポルトガルからもたらされた異国の品々のひとつで、中でもひときわ美しく人々の目を引いたお菓子だったそうです。
織田信長も宣教師から贈られ、その形と味にたいそう驚いたという。 当時はとても珍しく、公家や高級武士しか口にすることが出来ない貴重な品とされ、製造法はいっさい秘密でした。 日本で金平糖が作られる様になったのは、長崎を始め、京都、江戸と広まって、それ以降皆様に親しまれるようになりました。

金平糖はレシピがなく、気温や天候によって蜜の濃度や釜の角度と温度、釜で転がる金平糖の音を聞き状態を見極めて五感を使いながら体で覚えていく一子相伝の技で、砂糖の金平糖が作れるようになるのにもコテ入れ十年、蜜掛け十年、二十年かかると言われています。
さらに砂糖に素材を加えると結晶しないというお菓子作りの常識をくつがえし、一種類十六日から二十日間かけて可能にしました。五十種類を超える金平糖の風味と色彩を熟練の職人が丹精込めて手づくりし、伝統と独自の製法を守り続けてきました。

【金平糖の専門店】
風味のある金平糖は砂糖の金平糖を作る以上に大変難しいことで、通常は砂糖に素材を加えると酸や油分、塩分が加わることにより固まらないといわれてきました。
そのお菓子作りの常識を覆し、さまざまな素材を用いた金平糖を創り出すことを可能にしました。
しかし、新製品の製作には2年以上もかかります。素材の持つ性質がどのように仕上がるのか、少しだけ試すことができず、作られたことがないことをしているので、作ってみなければわからない難しさが金平糖にはあります。伝統を守りながら、新しい事に挑戦し、お客様に喜んで頂ける金平糖作りに励み、常に最高の金平糖を求めて一子相伝の技をこれからも受け継いでいきたいと思います。

ryokujuan02
ryokujuan03

観光スポット詳細

電話番号
075-771-0755
FAX番号
075-771-0766
住所
〒606-8301 京都府京都市左京区吉田泉殿町38番地の2
営業時間
10:00~17:00
お休み
水曜・第4火曜 (祝日は営業いたします)
Web
http://www.konpeito.co.jp
最寄駅
京阪電鉄「出町柳駅」
交通アクセス
・市バス
京都駅から17番「百万遍」下車2分
祇園から206番「百万遍」下車5分

・京阪電車
出町柳駅(2番出口)下車10分

・タクシー
「今出川鞠小路下ル」と御用命下さいませ。

コメントフォーム

みなさまの評価をください。

内容に問題なければ、下記の「コメント・評価を投稿する」ボタンを押してください。

Relation

関連する観光スポット

PAGE
TOP