月桂冠大倉記念館(げっけいかんおおくらきねんかん)
Gekkeikan Okura Museum
お土産 お店とお土産 京都府 博物館・記念館・美術館・歴史館 文化と歴史 近畿
月桂冠大倉記念館(げっけいかんおおくらきねんかん)は、京都府京都市伏見区にある、酒造会社月桂冠の企業博物館。京都市伏見区南浜町247番地。
濠川畔の月桂冠発祥地に建つ酒蔵(1909年(明治42年)築)を改装し、創業350年にあたる1987年(昭和62年)に開設された、伏見の酒造りと月桂冠をテーマとする博物館である。館内のルートは酒造り工程順になっており、館所蔵である京都市有形民俗文化財の酒造用具類6,120点のうち400点、焼印・朱印・銅板・金型などの出荷用具、樽造り用具まで常設展示する。
【近代化産業遺産】
月桂冠大倉記念館(1909年(明治42年)築)と館所蔵の「伏見の酒造用具」は、「内蔵酒造場(1906年(明治39年)築)」、「月桂冠旧本社(1919年(大正8年)築)」、「月桂冠昭和蔵(1927年(昭和2年)築)」、「旧・大倉酒造研究所(1909年(明治42年)築)」、および松本酒造酒蔵、十石舟とともに「伏見の日本酒醸造関連遺産」として近代化産業遺産の認定を受けている。
【受賞・選定関連】
・かおり風景100選「伏見の酒蔵」
・行ってみたい、歩いてみたい、日本の100か所
・遊歩百選
・京都百景
・京都美観風致賞・特別賞(1987年)
・重要界わい景観整備地域(1997年)
・京都市自然100選「伏見濠川の柳並木」
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表された
ウィキペディアの項目「月桂冠大倉記念館」を素材として二次利用しています。


観光スポット詳細
- 電話番号
- 075-623-2056
- FAX番号
- 075-612-7571
- 住所
- 〒612-8043 京都府京都市伏見区南浜町247
- 営業時間
- 午前9:30~午後4:30(受付は午後4:15まで)
- お休み
- お盆・年末年始
- 料金
- 大人 300円、中学・高校生 100円 ※おみやげ付き 純米酒(180ML)1本
- 最寄駅
- 京阪本線「中書島駅」、「伏見桃山駅」
近鉄京都線「桃山御陵前駅」
JR奈良線「桃山駅」
- 交通アクセス
- 京阪本線「中書島駅」から徒歩5分、「伏見桃山駅」から徒歩10分
JR京都駅から近鉄京都線に乗換え、「桃山御陵前駅」から徒歩10分
JR京都駅からJR奈良線に乗り換え、「桃山駅」から徒歩18分