クールジャパンをご紹介。
外国人に人気のある観光スポット、
伝統的な日本についてご紹介いたします。

I Love Japan クール日本

場所

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

京都府 寺院 文化と歴史 近畿

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)は京都市伏見区にある神社。旧称は稲荷神社。式内社(名神大社)、二十二社(上七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁に属さない単立神社。稲荷山の麓に本...

〒612-0882 京都府京都市伏見区深草薮之内町68番地

24 時間

年中無休

≫続きはこちら

白神山地(しらかみさんち)

山・山岳地・高原 東北 秋田県 自然と景観 青森県

白神山地は、秋田県北西部と青森県南西部にまたがる約13万haに及ぶ広大な山地帯の総称です。 ここには人為の影響をほとんど受けていない世界最大級の原生的なブナ林が分布し、この中に多種多様な動植...

〒036-1411 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田61-1

≫続きはこちら

兼六園(けんろくえん)

中部 公園・庭園 文化と歴史 石川県

兼六園(けんろくえん)は、石川県金沢市にある日本庭園。国の特別名勝であり、日本三名園の一つに数えられる。 【加賀百万石の文化を映す、歴史的文化遺産】 水戸偕楽園(かいらくえん)、岡山後...

〒920-0936 石川県金沢市兼六町1

・3月1日~10月15日  7:00~18:00 (退園時間) ・10月16日~2月末日 8:00~17:00 (退園時間)

年中無休

≫続きはこちら

小笠原諸島(おがさわらしょとう)

島・岬 東京都 海・砂浜・海岸 自然と景観 関東

南島(小笠原諸島) 撮影:しんかわな 小笠原諸島(おがさわらしょとう)は、東京都特別区の南南東約1,000kmの太平洋上にある30余の島々である。日本の国土で、東京都小笠原村の区域と完全に一...

〒100-2101 東京都小笠原村父島字東町

≫続きはこちら

屋久島(やくしま)

九州 山・山岳地・高原 島・岬 海・砂浜・海岸 自然と景観 鹿児島県

屋久島(やくしま)は、鹿児島県の大隅半島佐多岬南南西約60kmの海上に位置する島。熊毛郡屋久島町に属し、近隣の種子島や口永良部島などと共に大隅諸島を形成する。より南方にトカラ列島と南西諸島が位...

〒891-4207 鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田310-1

≫続きはこちら

知床半島(しれとこはんとう)

北海道 山・山岳地・高原 島・岬 海・砂浜・海岸 自然と景観

知床(しれとこ)は、日本にある世界遺産登録地域。 2005年(平成17年)7月17日、南アフリカ共和国ダーバンで行われた『第29回ユネスコ世界遺産委員会』で「自然遺産」登録が決まった。 ...

〒099-4113 北海道斜里町本町29番地8(知床斜里町観光協会)

≫続きはこちら

姫路城(ひめじじょう)

兵庫県 文化と歴史 近畿

国宝姫路城は平成5年12月、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産となりました。 世界文化遺産とは、文化庁が国宝や重要文化財などに指定している歴史的、普遍的価値のあるものの中から推...

〒670-0012 兵庫県姫路市本町68

9時00分~16時00分 ※夏季(4月27日~8月31日)は9時~17時(閉門は18時)

12月29日・30日

≫続きはこちら

松本城(まつもとじょう)

中部 文化と歴史 長野県

松本城は戦国時代の永正年間に造られた深志城が始まりで、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城です。黒と白のコントラストがアルプスの山々に映えて見事な景観です。 松本城(まつもとじ...

〒390-0873 長野県松本市丸の内4-1

8時30分~17時00分

年末年始(12月29日から1月3日)を除き無休

≫続きはこちら

東京スカイツリー

墨田区 東京都 観光施設 関東

東京スカイツリー(とうきょうスカイツリー、英: TOKYO SKYTREE)は、東京都墨田区押上一丁目にある電波塔(送信所)である。観光・商業施設やオフィスビルが併設されており、ツリーを含め周...

〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1-2

8時00分~22時00分

≫続きはこちら

銀閣寺(ぎんかくじ)

京都府 寺院 文化と歴史 近畿

正式名称を東山慈照寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ。銀閣寺の名の由来は江戸時代、金閣寺に対し、銀閣寺と称せられることとなったといわれています。 室町幕府八代将軍の足利義政によって造営され...

〒606-8402 京都市左京区銀閣寺町2

夏期( 3月~11月)8:30~17:00
冬期(12月~ 2月)9:00~16:30

年中無休

≫続きはこちら

PAGE
TOP