クールジャパンをご紹介。
外国人に人気のある観光スポット、
伝統的な日本についてご紹介いたします。

I Love Japan クール日本

場所

世界のガラス館猪苗代店

お土産 お店とお土産 伝統工芸 伝統文化と伝統芸術 東北 福島県

世界の手作りガラス製品を一同に集め、世界各国の直輸入品からオリジナル商品など、全2万5000点にのぼるアイテムが一斉展示しております。 展示される多数のガラス製品は、神秘的で美しい空間を...

〒969-3284 福島県耶麻郡 猪苗代町大字三ツ和字村東85

10:00~17:00
土・日曜、祝日は9:00~18:00

年中無休

≫続きはこちら

ガラス工房 しゃんてぃー

お土産 お店とお土産 伝統工芸 伝統文化と伝統芸術 大阪府 近畿

ガラスの食器・グラスやガラス製品を加工してオリジナルの物を作り、商品の販売やガラス工芸品作りのスクールをしています。 食器・グラス等のガラス製品は勿論、鏡やタイル等にも彫刻しちゃいます。(一...

〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島2丁目15−13 第3シルバービル401

13:00-21:00
土曜は15:00~20:00、日曜は10:00~18:00

毎週月曜

≫続きはこちら

キャンドルハウス シュシュ

お土産 お店とお土産 栃木県 関東

日常から少し離れて、手を動かす。やわらかな香り、ロウの触感、 そして色彩が閉ざされていた五感を刺激し、作業に没頭させてくれる。 キャンドルは、暮らしにささやかなゆとりの時間をくれる安らぎの...

〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙796-234

10:00〜18:00

年中無休

≫続きはこちら

阿部蒲鉾店 泉工場

お土産 お店とお土産 宮城県 東北

笹かまぼこは、その形状から、元は「木の葉かまぼこ」「手のひらかまぼこ」「平かまぼこ」「ベロかまぼこ」などと呼ばれていた。仙台市一番町に1935年(昭和10年)創業した阿部蒲鉾において、旧仙台藩...

〒981-3206 宮城県仙台市泉区明通4丁目10

9:00~18:00

毎週土曜,毎週日曜

≫続きはこちら

陶房 彩里

お土産 お店とお土産 伝統工芸 伝統文化と伝統芸術 東北 福島県

1593年 蒲生氏郷が若松城(現在の鶴ヶ城)の改修のため播磨から瓦を焼くために職人を呼んだのが始まりとされています。 その後、1645年に保科正之が長沼から瀬戸出身の陶工 水野源左衛門...

〒969-6152 福島県大沼郡会津美里町字瀬戸町甲3183

09:00~18:00

≫続きはこちら

河童橋(かっぱばし)

中部 川・渓流・湖 橋・橋梁 自然と景観 長野県

河童橋(かっぱばし)とは、長野県松本市安曇上高地の梓川に架かる木製の吊橋。 1891年(明治24年)に初めて橋が架けられた。全長37m、幅3.1m、長さ36.6mのカラマツ製の橋。中部山...

〒390-1516 長野県松本市安曇上高地

常時

年中無休

≫続きはこちら

佐賀城本丸歴史館

九州 佐賀県 博物館・記念館・美術館・歴史館 文化と歴史

本丸御殿とは、「城」の中枢部の建物でした。みなさんが「城」と聞くと、石垣の上にそびえたつ「天守閣」を想像し、その最上階では、藩主が領地を見渡している姿を想像するのではないでしょうか。しかし、あ...

〒840-0041 佐賀県佐賀市城内2-18-1

9時30分~18時

6月27日~7月1日,12月29日~31日

≫続きはこちら

みちのく伊達政宗歴史館

博物館・記念館・美術館・歴史館 宮城県 文化と歴史 東北

松島にあるみちのく伊達政宗歴史館。戦国時代の英雄、伊達政宗の生涯を伝える等身大のろう人形200余体を用いて忠実に再現。伊達政宗の甲冑着付け体験やこけしの絵付け体験も人気です。 ドラマや映...

〒981-0213 宮城県宮城郡 松島町松島普賢堂13−13

3/21~12/20:8:30~17:00(16:30)
12/21~3/20:9:00~16:30(16:00)

年中無休

≫続きはこちら

グラバー園

九州 公園・庭園 文化と歴史 長崎県

グラバー園(グラバーえん)は、長崎県長崎市南山手町にある観光施設。安政6年(1859年)の長崎開港後に長崎に来住したイギリス人商人グラバー、リンガー、オルトの旧邸があった敷地に、長崎市内に残っ...

〒850-0931 長崎県長崎市南山手町8番1号

08:00~18:00
※時期により異なる

≫続きはこちら

博物館明治村(はくぶつかん めいじむら)

中部 博物館・記念館・美術館・歴史館 愛知県 文化と歴史

博物館 明治村(はくぶつかん めいじむら)は、愛知県犬山市にある野外博物館。明治時代の建造物等を移築して公開し、また明治時代の歴史的資料をも収集し、社会文化の向上に寄与することを目的とする。通...

〒484-0000 愛知県犬山市字内山1番地

3月~10月 9:30~17:00
11月 9:30~16:00
12月~2月 10:00~16:00
※8月に夜間公開日

12/31、12月~2月までの月曜(祝日及び正月期間は開村)※1月の平日にメンテナンス休あり

≫続きはこちら

PAGE
TOP