クールジャパンをご紹介。
外国人に人気のある観光スポット、
伝統的な日本についてご紹介いたします。

I Love Japan クール日本

1

小岩井農場まきば園

Koiwai farm ranch zoo

岩手県 牧場 趣味と遊び

小岩井農場まきば園

荒野に一本の⽊を植えることから始まった小岩井農場には、不屈の精神でやり遂げた何代にも亘る先人たちの志があります。

「荒野から始まった小岩井農場の物語」
小岩井農場は1891(明治24)年の開設。共同創始者である小野義眞(日本鉄道副社長)、岩崎彌之助(三菱社社長)、井上勝(鉄道庁長官)の三名の頭⽂字をとって「小岩井」と命名されました。開設当時の小岩井農場は不毛の原野。圃場をつくり、植林を行い、施設を整え…その後、基盤整備に数十年を要しました。

「明治生まれの小岩井ブランドの乳製品
畜産振興をめざすブリーダーとしてスタート」
1899(明治32)年からは、畜産を軸とした経営に移行します。海外から輸入した優良種畜をもとに牛・馬等の種畜の生産供給(ブリーダー)事業を開始、酪農事業にも取組み、我が国の乳用種牛の改良と乳業事業の発展に貢献しました。1938(昭和13)年からは小岩井農牧株式会社を設立、農場はその事業所となりました。

「農林畜産業を基幹として
時代に応じた多角的展開」
第二次世界大戦後、GHQの占領政策のため、農場用地を約1,000ヘクタール解放し、当時、経営的にも重要な柱であった育馬(サラブレッドの生産)事業を廃止しました。この経営的打撃は、後に多くの事業に挑戦するきっかけとなり、昭和30年代には種鶏事業を本格化します。昭和40年代には観光事業・環境緑化事業などを開始しました。

「基本は「環境保全・持続型・循環型」の運営」
農業政策の転換、経済の国際化等著しい変遷の中でも、小岩井農場は一貫して農林畜産業を基軸とした運営を継続し、不毛の原野は百年を越す歴史の中で生産性の高い緑の大地に変わりました。この心潤す豊かな大地を「環境保全・持続型・循環型」運営により、生産農場として更に維持充実させてゆきます。そして、ここを原点として長年培われてきた技術を更に磨き、「安全・安心・素性明らかプラス質の高さ」を全ての基礎に、生み出す商品・サービス・情報などを通して社会に貢献して参ります。

小岩井農場の創業は1891(明治24)年、いわゆる近現代と歩みを共にしてきたといえます。1996(平成8)年、登録制度の導入と同時に文化財となった場内の建造物9棟は、すべて明治末期から昭和初期にかけての建築で、その半分以上が現役で使用されています。西洋建築にヒントを得た建築群は当時の人々には驚きをもって迎えられた事でしょう。

koiwaimakiba02
koiwaimakiba03

観光スポット詳細

電話番号
019-692-4321
FAX番号
019-692-0303
住所
〒020-0507 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
営業時間
4月中旬~9月 9:00~17:30
10月~4月中旬(冬期休暇あり) 9:00~17:00
お休み
不定休あり
料金
・入場料
大人 600円
子ども 300円

・年間パスポート
大人 2000円
子ども 1000円
Web
http://www.koiwai.co.jp/makiba/
最寄駅
JR「盛岡駅」
交通アクセス
JR「盛岡駅」からバスで小岩井農場まきば園下車すぐ 【車】東北自動車道盛岡ICから約15分

コメントフォーム

みなさまの評価をください。

内容に問題なければ、下記の「コメント・評価を投稿する」ボタンを押してください。

Relation

関連する観光スポット

PAGE
TOP